【2025年度|千葉県版】訪問看護ステーション管理者研修一覧|看護協会などの研修機関まとめ

本記事では、千葉県で利用できる訪問看護管理者向けの管理者研修やマネジメント研修に関する情報を一覧形式でまとめます。後半は番外編として全国で受けれる研修もご紹介していますので、訪問看護管理者研修を探されている方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次
千葉県の訪問看護ステーション管理者研修一覧
千葉県における訪問看護ステーション管理者研修では、主に以下のような機関が開催しています。
- 千葉県看護協会が主催する研修会
- 千葉市保健福祉局健康福祉部在宅医療・介護連携支援センターが主催する研修会
- 千葉県内にある大学が主催する研修会
- その他、医療福祉事業連絡会が主催する研修会
千葉県看護協会が主催する研修会
千葉県看護協会では、毎年訪問看護に限らず幅広い看護師向けの研修が開催されており、訪問看護マネジメントに関する研修も開催されています。看護管理者向けの基礎的な講座から認定看護管理者のラダーに合わせた特別講座もありますので、ぜひ内容を確認してみてください。
千葉市保健福祉局健康福祉部在宅医療・介護連携支援センターが主催する研修会
千葉市保健福祉局健康福祉部在宅医療・介護連携支援センターでは、毎年訪問看護事業所向けの研修を開催しています。年度によって取り扱われるテーマが異なりますが、訪問看護経営者向けの研修が実施されている年もあります。
千葉県内にある大学が主催する研修会
各地の大学で研修会を開催していることもありますので、ぜひ近くの大学や在宅看護のCNSコースなどを設置している大学を検索してみてください。
その他、医療福祉事業連絡会が主催する研修会
各地域では医療福祉事業者同士の連絡会が形成されており、研修会を実施している場合がございます。地域ごとの連絡会のため、業界団体等に比べ開催頻度やテーマの幅は限定されます。HPなどがない場合もございますので、各地域の連絡会に直接お問い合わせいただく形で情報を収集しましょう。
また千葉県には千葉県訪問看護ステーション協会があり、研修の実施有無などは公に公開されていないものの県内の事業所のネットワークとなっているので、事業者同士のつながりや研修実施の有無を確認をしてみることもよいと思います。
一般社団法人 千葉県訪問看護ステーション協会
【番外編】全国で受けられる訪問看護管理者研修・マネジメント研修
全国どこの方でも受講できる訪問看護ステーションの管理者研修は主に以下のものがあります。それぞれの特徴も併せてご紹介いたします。
- UPDATEマネジメントスクール
- 全国訪問看護事業協会が主催する研修
- 日本訪問看護財団が主催する研修
UPDATE訪問看護マネジメントスクール
訪問看護に特化した、医療職でも肌感をもって分かる『組織マネジメント講座』を開催しています。講師自身がマネジメント未経験から250名規模の訪問看護や薬局を展開する企業役員となった経験をもとに、よくある失敗事例から肌感をもって理解できる内容になっていることが特徴です。「人材が定着しない…」、「組織の意識がどんどん下がっている気がする…」、「組織マネジメントをちゃんと勉強しないままに管理者をやっている…」。そんな課題があり、リアルな実践を想定した組織マネジメントを学びたい方におすすめです。
「マネジメント研修」と聞くと敷居が高く感じるかと思いますが、UPDATEでは、現場実践の失敗あるあるを基に、医療職にこそ学んでほしい分かりやすい講座を開催しています。組織に悩まれてる方は、ぜひ無料の体験クラス動画をご視聴ください!
無料体験クラス「組織に合わない言動を放置する悪影響と、効果的なフィードバック」

全国訪問看護事業協会が主催する研修
訪問看護事業者の業界団体である全国訪問看護事業協会でも毎年研修会が開催されています。特徴は業界団体のため、訪問看護事業者向けに研修会が用意されていることです。管理者向けには、「訪問看護新任管理者研修会」、「訪問看護管理者養成研修会」などが用意されています。UPDATE代表の小瀨も講師として登壇経験がありますが、リアル開催の場合は訪問看護管理者同士で互いに学び合えることが特徴です。開催数が限らているので、興味がある方は申し込みを忘れないようにしましょう。
日本訪問看護財団が主催する研修
訪問看護業界を支援する日本訪問看護財団でも毎年様々な研修会が開催されています。主にWEB研修で開催がされており、全国どこでも受けらえる講座となっていることが特徴です。全国訪問看護事業協会同様に年間で開催講座が決まっていますので、興味がある方は早めに申し込みを行いましょう。
その他、全国の訪問看護ステーション管理者研修一覧
上記以外の全国向けの訪問看護ステーション管理者一覧は、以下のコラムにまとまっています。全国を対象とした訪問看護の管理者研修を知りたい方は、ぜひ以下の記事もご覧ください。
まとめ
本記事では、千葉県を対象としたもの、そして全国でも受けられる代表的な訪問看護ステーション管理者研修を一覧にまとめさせていただきました。今回の記事で取り上げられていない研修もあると思いますので、ぜひ皆様でも検索をしてみてください。最後に、UPDATEでは「実践的なマネジメントを学べば、医療はもっと良くなる。」というビジョンのもと、現場で使えるマネジメントが学べる講座を開催しています。ご興味がある方はぜひ「UPDATE訪問看護マネジメントスクール」のページもご覧ください。
.png)