Skip to content

訪問看護専門管理者育成サービス|UPDATE訪問看護マネジメントスクール

訪問看護専門管理者育成サービス|UPDATE訪問看護マネジメントスクール

現場ですぐ使えるノウハウを無料で伝授!

無料体験講座を見てみる 無料体験講座を見てみる

講座の体験動画も無料プレゼント!

まずは資料請求する まずは資料請求する

採用しても、また辞める。本当の理由を知っていますか?

  • ・退職が続き、新人も定着しない
  • 一体感がなく職場の雰囲気が悪い
  • ・現場の連携ミスでクレームが頻発
  • 問題が頻発し、解決の糸口が見えない
組織全体が疲弊…
この悪循環は、経営者・管理者の誤ったマネジメントが原因です
でも大丈夫! 誤ったマネジメントからの脱却で組織は劇的に変わります

事務所の未来のために 訪問看護の組織マネジメント学びませんか?

30秒で登録完了 体験講座無料配信中
無料で学べる内容(一部)
  • 部下への正しいフィードバック方法
  • 管理者が克服すべき8つのマネジメント課題
  • 組織でよく起こる負のスパイラルとは?
POINT
訪問看護40拠点・12年以上の現場経験を持つ代表・小瀬が失敗談も含め赤裸々にお伝えします
さらに

マネジメントレベルがわかる
セルフチェックリスト 

プレゼント!

現場ですぐ使えるノウハウを無料で伝授!
いつでもオンラインで視聴できる

ご存知でしょうか? 訪問看護のマネジメントには再現性の高い失敗パターンがあります 例えば

現場運営や組織の維持を優先するあまり…

自分本位な主張を繰り返すスタッフの黙認
組織の輪を乱すスタッフに寄り添いすぎる
人手不足の不安から採用基準を下げる
その結果

本来の組織風土・文化が失われ…

貢献心や組織マッチ度の高い優秀な人材の離職・連鎖退職最悪の場合、管理者のバーンアウト…

業務の管理は学べるが、肝心の組織マネジメントは手探り。
基礎知識もないまま感覚的に行い、失敗しがち…。

そこで

UPDATEはこの課題を解決するために訪問看護専門の管理者育成サービスを提供いたします!

  1. POINT01 綺麗ごとだけでない実践的なマネジメントの習得
  2. POINT02 訪問看護に特化すぐ現場で使える管理者スキル
  3. POINT03 企業 / 個人向け課題に合わせたプランをご用意

UPDATE顧客満足度94.6%以上 受講者さまの感想

毎回「これをやってみよう」という学びがたくさん!
メンバーとのコミュニケーションの悩みが解消
組織マネジメントの結果、売上も上げることができた
リアルなマネジメントの実践方法を知れた!
普段は話しづらい悩みがタイムリーに相談できて心強い

UPDATE 講師のご紹介

全国訪問看護事業協会
都道府県看護協会
管理者研修の講師実績多数!

株式会社UPDATE
代表取締役小瀨文彰

看護師・保健師・MBA(経営学修士)

<略歴>
慶應義塾大学看護医療学部卒業後、ケアプロ訪問看護ステーション東京にて、新卒から訪問看護に従事。現在まで十数年訪問看護の現場・管理・経営に携わる。
その後は、訪問看護や薬局を運営する企業の役員に就任し、従業員250名・40店舗・年商65億円規模の事業責任者としてマネジメントに従事。現在は医療職の人材育成や経営経験を踏まえ、医療職のマネージャー育成を行っている。

誤ったマネジメントからの脱却で組織は劇的に変わる! 訪問看護の組織マネジメント学びませんか?

30秒で登録完了 体験講座無料配信中
無料で学べる内容(一部)
  • 部下への正しいフィードバック方法
  • 管理者が克服すべき8つのマネジメント課題
  • 組織でよく起こる負のスパイラルとは?
POINT
訪問看護40拠点・12年以上の現場経験を持つ代表・小瀬が失敗談も含め赤裸々にお伝えします
さらに

マネジメントレベルがわかる
セルフチェックリスト 

プレゼント!

現場ですぐ使えるノウハウを無料で伝授!
いつでもオンラインで視聴できる

UPDATE 訪問看護の管理者育成プラン紹介

  • 企業向け
  • 個人向け

訪問看護管理者育成サービス

  1. 01. 受講メリット
  2. 02. サービス概要
  3. 03. カリキュラム詳細

訪問看護管理者育成サービス

  1. 01. 受講メリット
  2. 02. サービス概要
  3. 03. カリキュラム詳細

サービスご検討中の皆様へ

具体的なサービズ内容を知りたい 現在の課題解決になるか相談したい
じっくり検討できる資料を差し上げます!
お気軽にお問い合わせください!

講座の体験動画も無料プレゼント

まずは資料請求する まずは資料請求する

サービスご検討中の皆様へ

具体的なサービズ内容を知りたい 現在の課題解決になるか相談したい
じっくり検討できる資料を差し上げます!
お気軽にお問い合わせください!

講座の体験動画も無料プレゼント

まずは資料請求する まずは資料請求する

UPDATE オンライン対応/アーカイブ配信完備 受講までの流れ

  1. 無料の体験クラスのご視聴

    STEP 01

    サービス説明や受講者の検討など、効果的なご利用に向けたお打ち合わせを行います。

    無料のオンライン個別相談(企業プランのみ)体験クラス動画にて、クラスの様子や講座内容をご確認ください。

  2. サービス利用のお申し込み

    STEP 02

    お申込みフォームにて、サービス利用の手続きをお願い致します。

  3. 利用料のお振込み

    STEP 03

    利用料の振込方法をご案内します。期日迄にお振込みをお願い致します。

  4. 専用SNSコミュニティーへご招待

    STEP 04

    お振込の確認後、専用SNSへご招待し、サービス利用に向けたご案内を行います。

    zoom slack
  5. 講座スタート

    STEP 05

    組織マネジメントを習得するプログラムスタートです。

よくある質問

オンラインツールは何を使いますか?

研修は「Zoom」、コミュニティーは「Slack」を使用します。使い方の説明も行いますので、ご安心ください。

マネジメントの知識がなくても参加できますか?

マネジメントを学ぶ機会が少ない医療専門職のためのサービスですので、マネジメントの知識が少ない方でもしっかりと学べる内容となっています。

欠席時のサポートはありますか?

受講期間の翌月まで、録画動画のアーカイブ視聴が行える体制を取っています。

マネジメントを学んだことがないので
ちゃんと身につくか不安です。
           

一般的なマネジメント論ではなく、現場でよくみられる事例を基に考え方や対応のコツを学んでいくので、感覚的に理解しやすい内容となっております。

現場のマネジメントで困っていることも
相談できますか?

講座での質疑や質疑や実務相談でリアルなお悩みへの助言も行っております。また、サービス期間中専用SNSでのチャット相談でも随時実務相談の対応を行っております。

マネジメントを学ぶことで
どのような成果が期待できますか。

軸を持ったマネジメントができるようになると、人財が長期定着しやすくなり、組織の不健全なトラブルが少なくなります。それによって不必要な採用費が削減でき、現場の本質的な仕事に向き合うことができます。また企業としては、何かとプレッシャーが押し寄せがちな管理職の育成・支援体制を構築することで、管理職の不安軽減や定着促進の効果が期待できます。

一人で参加するか企業内で複数名で参加するか悩んでいます。

個人でのご参加も上記の効果が期待できます。同一法人で複数名が参加するメリットは、マネジメントについて共通の考え方を持つことができる点です。同じ講座や実務相談を行うことで、チーム全体のマネジメント力が上がるため、より効果が期待できます。

受講料の支払い方法は?

口座振り込みにてお願い致します。お申込みフォームご入力後、お支払いに関する詳細をお送り致します。

キャンセルはできますか?

キャンセルは可能です。以下のキャンセルポリシーをご確認下さい。

◆キャンセル方法
連絡先:contact@update-inc.jp
内 容:ご氏名、メールアドレス、講座名、キャンセル希望の旨をご連絡ください。

◆キャンセル料(企業向けプラン)
・サービス開始月の前月20日まで:キャンセル料はかかりません
・サービス開始月の前月21~末日迄:20万円(税別)
・サービス開始月以降:利用料の100%

◆キャンセル料(個人向けプラン)
お申込み締切まで:キャンセル料はかかりません。お申込み締切~講座初日まで:キャンセル料は受講料の25%(税別)講座初日以降:受講料の100%

研修や受講者専用コミュニティーの参加はどのように行ったらよいですか?

お振込みが確認でき次第、お申込み時にご入力いただきましたメールアドレスにご招待をお送り致します。

お問い合わせは

マネジメントナレッジ配信中!

LINE登録はこちら LINE登録はこちら